歴史ある酒蔵で一緒に美味しい日本酒を醸してみませんか?

~伝統~
1748年(寛延元年) 騎西町で創業
中山道の宿場町のあった現在の地に近江商人であった
「釜屋新八」が武蔵野の優秀な酒米と近くに流れえる利根川の豊富な水に目をつけ、また中山道と日光街道という主要な街道で、大商圏江戸を近くにするという地の利を得て創業。
現在は特定名称酒以上を主体に、昔ながらの酒造りに力を注いでおります。

~技~
全国新酒鑑評会6回連続金賞受賞
昔ながらの伝統的な「生もと造り」からワイン酵母を使用した日本酒造りなど多様なお酒造りを特徴とし、伝統の技術を継承・研鑽させていき新たな日本酒の可能性に挑戦しております。
また、近年では全国新酒鑑評会6回連続金賞受賞・KuraMaster(フランス)金賞受賞など国内外でも当社商品が高い評価を得ております。
お酒造りに興味のある方、伝統産業や職人の技に興味のある方、大歓迎です!私達と一緒に美味しい「釜屋の日本酒」を皆様にお届けしませんか!?
【募集要項】
- 募集職種
①営業・企画 - 業務内容
①お取り引き先様への商品提案、webやSNSを使用した企画業務 - 雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月) - 月給
①20万円以上 - 勤務地
埼玉県加須市騎西1162 - 勤務時間
①8:00~17:00(内休憩90分) - 年間休日
①99日 - 待遇・福利厚生
●保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
●食事手当あり
●交通費支給
●社宅あり(1室限定)
●資格取得支援制度あり
●社員割引あり
●車・バイク通勤可
●転勤なし
【応募方法】
- indeedから応募
①営業・企画 ご希望の方はこちらから※外部ページに飛びます(indeed) - 面接1~2回
※最初の面接時に履歴書をご持参ください
【応募のお問い合わせ先】
0480-73-1234(担当:小森)まで
受付時間 9~17時